こんにちは☆
リアルタイムは28ヶ国目のモロッコです!=これまでのルート=
日本→メキシコ→キューバ→メキシコ②→グアテマラ→ホンジュラス→グアテマラ②
→エクアドル→ペルー→ボリビア→チリ⇔アルゼンチン→チリ→日本→中国→モンゴル→ロシア
→エストニア→ラトビア→リトアニア→ポーランド→チェコ→ハンガリー→クロアチア
→ボスニア・ヘルツェゴビナ→クロアチア→モンテネグロ→アルバニア→マケドニア→ギリシャ
→ブルガリア→イタリア→スペイン→モロッコよろしければ今日も応援のワンクリックをお願いします(*´▽`*)↓↓↓
にほんブログ村【2014年8月12日】ナポリ今日はナポリ観光。
昨日の夜よりはだいぶましになっているけど、とにかく汚い町だ。


イヤ、完全に用途を間違えてるじゃん。緑が泣いてるって。
ナポリ中央駅の近くにある広場の銅像はこんな感じにされている。
銅像がいたずらされていた町なんてない。ヒドイ。
本当はナポリを拠点にカプリ島、アマルフィ、ポンペイ遺跡とか行くつもりだったから
ここに3泊ぐらいしようと思ってたけど、明日ここを出てアマルフィあたりに泊まろうと思う。
帰ってきてまたうっかり夜着なんてなっても怖くて歩けない。
とりあえず明日のカプリ島行きのフェリーの時間を調べに行くことに。
その通り道にあるマルゲリータの名店、
ダ・ミケーレに行くことに。
前にオフリド湖で出会った保谷さんからオススメされたお店☆
地球の歩き方を見るとこの時期夏期休暇のお店が多く、
ダ・ミケーレもそう書いてあったからやってないかもなーなんて思いつつ。
てゆーかね、地球の歩き方に出ているレストランほぼ8月中旬は休暇ってなっててね、行くとこないよー。
みんな夏休みなんだね。

で、結局ダ・ミケーレはお休み。
改装工事みたいのしてた。残念!!
とりあえずフェリー乗り場へ。

カプリ島行きのチケットを買う人で混雑!
さすがシーズン真っ只中!!
窓口に行き先と時間が貼ってあるからわかりやすいよ!
3社ぐらいあって金額はちょっとずつ違った。
明日の朝のチケットを先に買っておこうと思ったけど、直前のチケットしか買えないらしい。

明日早起きじゃ。
お昼ごはん。
ダ・ミケーレはやっていなかったけど、地球の歩き方に載ってた別のお店に行ってみることに。
マルゲリータを発明した超老舗らしい!!営業してますように…って祈りが通じた☆

しかもランチ開始の15分ぐらい前に到着したから誰もいなくてすぐに入ることができた。
さすが名店。私が出る頃には待ってる人がいたから早めに行った方がいいかもよ♪
私はもちろんこちらを注文↓

そしてもちろんこちらも↓
ビールは言うまでもなく最高なんだけど、このマルゲリータ超美味しかった!!今まで食べたマルゲリータはきっとマルガリアータとかミルゲリータとか
なんかそんな感じのニセモノだったに違いない。
生地、最高。
モッツァレラチーズ、最高。
トマト、最高。
バジル、最高。すべてが最高で本当に本当に美味しかった!!マルゲリータ:7.5ユーロ(約1058円)
ビール:4ユーロ(約568円)
Brandi(ブランディ)っていうお店☆
カプリ島行きのフェリー乗り場の近くと言えば近くだよ!
やっと美味しいピザが食べられてイタリアに来た感がした。



その後ブラブラと町を歩き回って、海を見に行ったりしたけどやっぱりテンション上がんない。
私昔からなんでもすぐ顔に出るからわかりやすいって言われてきたけど、
心の中では
イヤイヤ…私そんな簡単じゃないから( ̄^ ̄)って思ってたけど、
やっぱりわかりやすかも。

後からこの写真見てマジで楽しんでないのわかるもん。
全然笑ってない。
私ってわかりやすーい(*°∀°)=3
この写真撮ってるときの私の顔写真撮ればよかったー
絶対にやけてる〜
明日はカプリ島に行きまーす♪
そこで私は
考えられないマジであり得ないミスをするのですヽ( ̄д ̄;)ノ
とにかく、また見てね( ´ ▽ ` )ノランキングに参加しています

応援のワンクリックをよろしくお願いします

↓↓↓クリックされるとランキングが上がります

にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ:世界一周
ジャンル:旅行